トイレトレーニングの方法まとめ その2:トイレトレーニングに役立つグッズ

トイレトレーニング

補助便座シートやご褒美シールなど、トイレトレーニングに役立つグッズを集めました。

トイレトレーニンググッズは赤ちゃん本舗や西松屋などでたくさん売っていますが、意外とIKEAなどにもあります。
色々なところで探してみてください。

やる気アップに!ご褒美シール

●トイレの壁にカレンダーかシール台紙を貼り、トイレに行く度もしくは成功したらシールを貼れるようにしておくといいと思います。じぶんでできたよ トイレ編のような専用シールも出ています。

お子さんの好きなキャラクターで探したい場合、「キャラ名 ごほうびシール」で検索してみてください。

うちの子はアンパンマンが好きだったので、サンスター げんき100ばい!よくできましたシール それいけ!アンパンマン 2200010Aを使いました。

お子さんが飽きてしまわないように、シールは2種類くらい用意しておくといいと思います。

オムツのように処理が楽!トイレトレーニングパッド

布のトレーニングパンツの代わりに、普通の子ども用パンツにトイレトレーニングパッドを付けて使うのもいいと思います。

トイレトレーニングパッドとは、かなり大き目の生理用ナプキンと思ってもらえればいいです。ピジョン オムツ とれっぴ~ トイレトレーニングパッド 33枚入グーン 安心トレーニングパッド 34枚のような商品です。下の比較画像を見てもらうと分かりますが、グーンの方が大きめです。

IMG_5613

ピジョンの方が小さめですが、もし濡らしてしまうと、泣いているパンダの絵が浮かびあがるようになっています。「ここにおしっこしちゃうとパンダさんが泣いちゃうよ」と言うとトレーニングに成功するお子さんが多いようです。

IMG_5614

水をかけると絵が浮かび上がるシートでトイレトレを遊び感覚に!

水をかけると絵が浮かび上がるシートをトイレの中に入れる商品もあります。おしっこをかけると動物やトーマスなどが浮かび上がるので、トイレでおしっこするのが楽しくなります。うちも使っていました。ただし、シートが小さいので上手い場所に置かないとおしっこが出てもそこにかからないこともしばしばです。
レック トイレトレーニングシート トーマス

上記のような商品を使わなくても、男の子ならトイレットペーパーにマジックで絵を描いて、それをめがけておしっこするようにさせると楽しいみたいです。

おまるの掃除が楽になるシート

●おまるの掃除を楽にしてくれる、スズラン ベビー おまるシート 30枚という商品があります。

ビニール袋にキッチンペーパーがしいてあるようなもので、その上から用を足すと上をしばって捨てるだけで掃除完了です。

お子さんのトイレットペーパー遊びはこれで解消

「子どもがトイレットペーパーをたくさん出して遊んでしまう」というのは、トイレトレーニングあるあるだと思います(笑)

そんな時は1回分が出て来るスコッティ 片手でらくらく トイレットペーパー 300枚(100組)に変えるといいかもしれません。ペーパータオルのように見えますが、ちゃんとトイレに流せますよ。

インテリアにこだわりたい方向けのおまる

●普通のおまるはプラスチック製ですが、ホーロー製のおまるというものがあります。部屋に置いておいても違和感のないデザインです。
私は試したことがないのですが、掃除が楽で、低月齢のうちから寝た姿勢で使えたりもするようです。

ホーローおまるフタ付き(琺瑯)☆20cm☆【ホーローチャンバーポット】

補助便座の冷たさを解消するシート

冬など、補助便座が冷たくてお子さんが嫌がる場合は、子ども用の補助便座カバー(シート)を使うといいと思います。

アンパンマン柄のシートなどもありますよ。

アンパンマン 吸着 補助べんざシート 2組入 ( 便座カバー 便座シート )

トイレのデコに!アンパンマンの消臭シート

アンパンマン 吸着 消臭シートは、トイレのタンクや便器のふたに貼るシートです。うちも一時期使っていました。消臭効果は正直良く分かりませんが、けっこう大きいのでトイレを飾る目的で使えると思います。

トイレで補助便座の置き場に困ったら…補助便座スタンド

自立しないタイプの補助便座をお使いの方は、補助便座をひっかけておくスタンドを買うといいかもしれません。

うちで使っているのはリッチェル 補助便座スタンド
です。狭いトイレでもすっきり収納できています。

トイレトレ応援おもちゃ

●トイレを応援してくれるおもちゃがあります。こどもちゃれんじでも教材になっています。うちでも試してみたのですが、うちの子には合いませんでした。(子どもの気が散ってしまいダメでした)

アヒル隊長 ひとりでおトイレ

しつけ応援隊はトイレ隊長

こういったおもちゃの代わりに、おまるや補助便座を音声付きのキャラクターものにしてもいいと思います。

アガツマ アンパンマン 5WAYおまる おしゃべり付き

アガツマ アンパンマン 2WAY補助便座 おしゃべり付き

トイレに踏み台を置いて、子どもをサポート

●補助便座を使っても、大人用の便器は高すぎて2~3歳の幼児にはのぼれません。また、トイレで子どもの足が床につかないと、ウンチの時に上手く力を入れることができません。それらを解消するために使う踏み台は、うちではおりたたみタイプを使っていました。開閉が面倒ですが、トイレが狭くなるのが嫌な人にはおすすめです。

トレードワン ホワイト セノ・ビー どっしり君 ホワイト

便秘がちな大人にもおすすめの洋式トイレ用足置き台(トイレ踏み台) 高さ 18 cm (7inch)という商品も良いと思います。和式トイレでしているのと同じ感覚になるようです。

ベネッセ 子育インフォのページから、トイレトレに使えるシール台紙とご褒美メダルがダウンロードできます。

トイレトレーニングの関連本

●ママが知識をつけるために読むといい本はカリスマ・ナニーが教える 1週間でおむつにさよなら! トイレトレーニング講座です。

実際この方法で1週間でオムツが取れるとは思いませんが、考え方などとても参考になる本です。

●追記:うちの子の時にはなかったのですが、最近出版された本でGo! Go! トイレトレーニング (主婦の友生活シリーズ)というのもおすすめです。

写真が多くて読みやすいです。この本1冊でトイレトレーニングについてほとんどの知識が得られると思います。

●お子さんに読んであげる本としておすすめなのは、ノンタン おしっこしーしー (赤ちゃん版ノンタン)

ひとりでうんちできるかな (あかちゃんのあそびえほん( 4))などです。

すごく簡単な内容で、トイレトレ開始時からつかえます。

トイレトレーニングの停滞期に使えるのは、いけるといいねトイレ (アンパンマンのしかけえほん)です。

「バイキンマンが遠足出発前にトイレに行かなかったから、もれそうになって大変だったよ」というちょっと高度な話です。

注:まだ記事は続きます↓良かったらご覧ください。

コメント

  1. 小倉ケメ子 より:

    トイレトレに悩んでこちらのサイトにたどり着きました。色々と細かくグッズの紹介したりしてて、とても参考になりますありがとうございます(^v^)

    • eisai より:

      >小倉ケメ子様
      トイレトレの記事、以前は人気だったのですが、最近検索順位が落ちていたのでコメント嬉しいです。
      こちらこそありがとうございます(*^-^*)
      トイレトレは本当に大変ですよね。陰ながら応援しています!