ネイティブキャンプの口コミ・体験談(かなり正直)

早期英語教育

私がオンライン英会話ネイティブキャンプを始めて約10か月くらいになります。

ちなみに始めたばかりの頃のツイートはこちら↓
<ご注意>この後2018年夏に値上げされたので、今は月会費は5950円になりました。

ここまで使ってみた感想を正直に書きたいと思います。ネイティブキャンプは子ども専用ではありませんが、子どもも利用できるので、子どものオンライン英会話スクールをお探しの方もよかったら読んでみてください。

ネイティブキャンプの良い所

予約がなくてもすぐレッスンできる

予約なしでその場で講師をつかまえてすぐレッスンできる、この気軽さが良くてここに決めました。

ただし人気の講師やネイティブ講師、カウンセリングや「カランという特殊レッスン」は予約が必要になります。

レッスン受け放題

低額でレッスン受け放題なのはネイティブキャンプの大きな特徴の一つです。
5950円の月会費だけで無限にレッスンを受けることができます。(1日何回までという制限も全くありません)

24時間いつでもレッスン可能

他社は深夜~早朝はレッスンできないことが多いですが、ネイティブキャンプは24時間いつでもレッスンが受けられます。夜型の方にもおすすめです。

※ただし、毎週月曜日 AM2:00~6:00 (日本時間) は定期メンテナンスあり



スマホからもレッスンできる

スマホのアプリからもレッスンができます。

私はやったことがないのですが、仕事の空き時間にレッスンする人などはスマホからできるのを重宝してるみたいです。

教材の種類が多い

文法、スピーキング、発音、ビジネス英会話、旅行英会話、TOEICや英検対策など、一通りの英語教材は揃っています。

おすすめはカランという特殊レッスンです。今度解説記事を書こうと思います。

いろんな国の先生と話せる

フィリピン人を中心に、イギリス人・アメリカ人・カナダ人などのネイティブも、カメルーン人・ナイジェリア人・セルビア人・南アフリカ人などの先生もいます。

何人か同じ国の先生とレッスンをすると「この国にはこんな訛りがあるんだな」と分かるのも面白いです。

先生の評価が分かる

レッスン前に先生の評価とレビューが読めます。

私は生徒の少ない時間帯にレッスンしてるので、いつも5点満点で4.8以上の先生を選べています。そうするとハズレだなって先生はほとんどいません。

ちなみに満点評価で選ぶとどうしてもレッスン数が少ない先生が有利になるので、ある程度経験レッスン数も多くて
そこそこ評価が高い先生が良いと思います。

日本人スタッフに学習相談できる

日本人スタッフによるカウンセリング(=学習相談)が月1回・25分、無料で利用できます。
レベルチェックをしてもらったり、学習の進め方や選ぶ教材などについてアドバイスをもらえます。

私は最初はこのサービスを全然使ってませんでしたが、ある日試しにやってみたらすごく親身に相談に乗ってもらって感動しました。また、ネイティブキャンプを利用する上での色々な疑問も解決しました。それまで利用していなかったのがもったいなかったなと思って、それからは毎月受けるようにしています。

家族と一緒に利用できる

家族会員という制度があり、2人目からは1,980円で利用できます。

引き落としなどは同じクレジットカードからできますが、メールアドレスは個人個人で用意する必要があるようです。
家族も新規会員候補と同様に、無料で7日間お試しできるそうです。

子どもも利用できる

子ども向けの教材もあるし、それに対応した講師もいます。
まだうちの子にはやらせたことがないのですが、うちの子と同じ位の6~7歳のお子さんもレッスンを受けているようです。

会員専用の掲示板がある

ネイティブキャンプ広場という会員専用の掲示板があります。

ネイティブキャンプでの英語学習についてちょっとした疑問や悩みを投稿すると、親切な回答が数個つくことが多いようです。
(掲示板を最初どこから見るのか分からなかったのですが、会員専用サイトの「その他」のところから見られることが判明しました)

ネイティブキャンプの気になる所

慣れるまでは操作が分かりにくい

オンライン英会話の中にはスカイプを使うところもありますが、ネイティブキャンプは専用サイトを使います。
なのでその独自操作に慣れるまでは、使いづらく感じることもありました。説明はちゃんと書いてあるのですが、いろんなところに書いてあるので、どこを読んだらいいか分からないんです(泣)

<私が持った疑問とその答え>

Q:予約したレッスンはどうやって始めるんだっけ?

A:スカイプを使うサイトの場合は先生からコールがあるが、ネイティブキャンプは予約時間になったらトップページの本日の予約レッスン→「講師詳細」から自分でレッスンに進まないといけない

Q:日時を指定して、先生を探せないのかな?

A:トップページの検索からはできず、「講師を探す・予約」から日時別講師検索ができる

Q:教材をどこまでやったか分からなくなった…

A:やったことがある教材にはチェックマークがつく

Q:レッスン中のチャットは後からは見れないのかな?

A:学習管理のところでチャットログが見られる

このように疑問が出てきた場合は、日本人スタッフとのカウンセリングで聞くのがおすすめです。私が使いこなせるようにならなかったのは、このカウンセリングを利用していなかったせいだと思います。

電話で問い合わせできない

何か困ったことがあって今すぐ問い合わせたい時、メールでしか問い合わせできないのですぐに問題が解決しません。

電話でも問い合わせできるといいのにと思います。

レッスン予約には追加料金がかかる

良い先生やカランなどの特殊レッスンを受けたいと思ったら予約が必要ですが、レッスンを予約する場合は追加料金が発生します。

100コイン(200円相当)がかかります。

※予約をキャンセルしたい時は、1時間前までだったらコインが返還されます。

ネイティブのレッスンは高い

ネイティブのレッスンを受ける場合は基本予約が必要で、500コイン(1000円相当)がかかります。

普通の英会話スクールを考えたら安いのですが、オンラインのフィリピン人講師の安い価格に慣れてしまうと1回25分のレッスンで1000円追加料金は高く感じてしまいますよね。

ネイティブNowという、今すぐレッスンできるネイティブもいるのですが、競争率が高いです。

先生を見つけにくいこともある

私は主婦で普段は平日昼間にやっているので先生が見つからないことはないのですが、長期休みなどにはレッスンできる先生がなかなか見つからなかったことがあります(まあ、予約すればよいだけの話ですが)

また、教材によっては教えらえる先生が少ないことがあります。
私が受けたレッスンの中では、日常英会話的なやつだと教えられる先生が多いのですが、TOEICのレッスンなどは、対応している先生が少ないなと感じました。

教材を選ぶのが難しい

ネイティブキャンプには教材が色々あって良いのですが、最初はどれを選んだらいいのか、どこから選んだらいいのかよく分かりませんでした。

教材の「コース」というのがあるのですが、かなりざっくりしているので、できれば教材の内容がイメージしやすい「教材の種類」の方から選んだ方が良いと思います。

また、教材のレベルも初心者向けなのにフリートークがあって思ったより難しかったり、予想と違うことがありました。

中途半端な教材もある

ネイティブキャンプには一般的な英会話教材に加えて都道府県教材(各都道府県の名産や観光地などを英語で説明する)など面白い教材もあります。しかし、14県分しかなく、全県対応はしていないのが残念です。

また、1つ1つの教材のボリュームは他社と比べると少ないようです。

教材によってはテキスト購入が必要

カランメソッドと呼ばれるレッスンや、一部のTOEICレッスンなどはテキストを購入しないと受けられません。

受け放題なのが、逆に気になる

贅沢な話なのですが、受け放題であることで、何回レッスンを受けるのが適切なのか分からなくなります。
セコイ私はレッスン回数無制限にしてもらうと逆に「使い切れていないのではないか」という不安が常にあります(笑)

ネイティブキャンプに関するQ&A

Q:辞めようと思ったことはある?

A:始めて3か月経った頃、忙しくて、精神的にも弱ってた時に月に3回しかレッスンを受けられなかったので辞めようと思ったことがあります。辞めるのも面倒で放置していたら、だんだん精神的にも落ち着いてきて活用できるようになりました。

Q:英語力はUPする?

A:日常的に英語を使う機会のない人は確実に英語力がUPすると思います。ただし、自分のレベルや目的に合った適切な教材を選べないとあまり成長しないと感じるかもしれません。

Q:先生は良い?

A:人によります。細かい部分にこだわってレッスン時間が全然足りなくなったり、発音が悪くて聞き取りにくかったり、自宅から接続していて通信状況が悪かったり、いまいちだなと思う先生もいます。

レッスンの経験回数が多くて評価の高い先生を選べば失敗しにくいです。

Q:美人の先生は多い?(笑)

A:若い女性の先生も多いので、美人もいます。
しかし、婚活と一緒で先生のプロフィール写真はけっこう盛ってあります。
プロフィールを見てすごい美人だなと思っても、実際はあれ?同一人物?ってこともあります。
まあ私はそれは求めてないので大丈夫なのですが(笑)

Q:金額は妥当だと思う?

A:2018年の夏に値上げされちゃいましたが、それでも5950円なので、普通の英会話スクールに比べたら安いです。使いこなせたらかなり安い!と思います。

Q:続けるコツは何?

A:ちょうど良い教材と好きな先生を探すのが、続けるコツだと思います。

私は最初は難しめの教材をやっていたのですが、「今日は頭がぼーっとするからやめとこう」などと言い訳を作ってなかなかレッスンを受けませんでした。

簡単な教材に変えてから気軽にレッスンを受けられるようになりました。

今回紹介したオンライン英会話はこちら↓

ネイティブキャンプ

上記で書いたように、システムに慣れて良い先生を探すことができれば良いサービスだと思います。
1週間無料でお試しできるので、良かったら実際に試してみてください。
1週間以内に解約すれば、全く料金はかかりません。
6日目たっぷりお試しして、6日目の夕方くらいに解約するといいかもしれませんね(笑)

検討していた他のオンライン英会話

ネイティブキャンプの他に私が検討していたオンライン英会話サービスは2つあります。

WritingとSpeakingを両方学びたいならベストティーチャー(Best Teacher)

ここのレッスンの流れは特殊で、「興味ある話題について自分が英作文を作成→添削してもらう→それを基にオンラインレッスンを受ける」というものです。



実力がつきそうなので入会を検討していました。体験レッスンも受けて内容は良かったのですが、事前準備の負担が大きいので止めました。あと、会費も月1万2000円と他より高めです(英文添削が入っているので当然ではあるのですが)

留学前やビジネスで使うなどできちんとした英語、特に「ライティング力」を身につけたい方にはおすすめです。
体験レッスンは無料で受けられて、特に勧誘などもないのでおすすめです(ただし、その後も登録したメアドに定期的にメールが届きます)


レアジョブ英会話

老舗で一番の有名だし、価格も良心的だし、5分前まで予約できるので入会を検討していました。
(ちなみに社長は東大卒の方みたいです。夫が勝手に親近感を持っていました)



私はレアジョブより先にベストティーチャーやネイティブキャンプを体験して、ネイティブキャンプに決めたのでこちらは体験しませんでした。しかし、正直なところ「もしかしたら先生のレベルやレッスン内容はレアジョブの方が良いのでは?」と今でも気になっています。また、ネイティブキャンプが近年創立され急成長した会社であるのに対して、レアジョブは上場企業なので安心感があります。

オンライン英会話は他にもいろいろあるので、皆さんも良かったら好みのサイトを見つけてみてください。