キッザニア東京のコツ&攻略法

キッザニア東京

キッザニア東京を効率よく楽しむコツと攻略法について

初心者に知っておいて欲しい、「キッザニア東京をより楽しむためのコツや攻略法」をまとめました。

うちが平日・休日の第1部、第2部、連続入場のスター・フレックスパスなどいろんなパターンを経験して気付いたものです。

IMG_9073

これからキッザニアに行く方が、効率良くまわるための参考にしていただければと思います。

他にもいろいろとキッザニアの関連記事を書いているので、良かったらそちらもあわせてご覧ください。

キッザニア内の位置関係を把握しよう!

・キッザニアは他のテーマパークに比べて狭いですが、ちょっと分かりにくいつくりになっています。

公式サイトにある地図を見てもイメージが湧かないと思うので、以下の点だけ覚えておいてください。

2階の移動には注意が必要!

・2階のエリアが2つあって、違うエリアには直接行き来できないようになっています。
(いったん1階におりて、別の階段をのぼらないといけない)

・2階の狭い方のエリアにあるのは「ラジオ局」「サッカースタジアム」「絵の具屋」「筆記具屋」「鉛筆工場」「メガネショップ」です。

IMG_2765

人気の店が多いので、予約に出遅れないためにも行き方をしっかり覚えておいてください。

ここに行けるのは、ピザーラの近くの階段からだけです。入場口からだと右からぐるっとまわっていって、ピザ屋を探してください。ジェイウェーブのカラフルなライトも目印になりますよ。

IMG_3249

・2階の広い方のエリアにあるのは「印刷工房」「発明工房」「ミルクハウス」「証券会社」「CMスタジオ」「街時計」「病院」「スポーツクラブ」です。

IMG_9047

このエリアには授乳室とおむつ交換台、ミルクハウス内に赤ちゃんが遊べるスペースもあるので、下のお子さんを連れて行く場合は要チェックです。保護者が座って過ごせるラウンジもあります。

ここには3つの階段から行けます。ここに行きたい時は、先ほど説明した狭い方のエリアに行く階段以外ならどれをのぼってもOKです。

分かりにくい商店街には人気店が3つ!

2階以外に分かりにくい場所は、商店街です。入場口から右手方向にちょっとだけ進むと真っすぐに伸びている路地が見えます。そこが商店街です。

IMG_3280

商店街にあるのは「花屋」「はんこ屋」「画材屋」です。

特に「はんこ屋」はお子さんの手書きの文字がはんこになるので大人気です。

IMG_7356

花屋は、プリザーブドフラワーを使った作品を作れるのでお得だと思います。

IMG_3287

IMG_0868

たくさん体験するための、仕事の予約のコツ

仕事の予約は原則1つなのですが、次の予約時間までに時間がある場合、その間に終わる仕事の予約をもう一つ入れることができます。

この辺りややこしいので、スタッフさんに「もう1つ予約を取っていますが、この仕事も予約ができますか?」と聞いてみてください。

ピッと機械で読み込んで、予約が取れるかチェックしてくれます。

キッザニアをたくさん体験するコツは、飛び込みで色々と仕事をこなしていくことです。

※JOBスケジュールカードの集合時間は10分前の時間なので、もちろん遅れたらダメなのですが、ものすごく神経質にならなくてもいいです。

IMG_7959

たくさん体験するには、仕事内容にこだわらず、待ち時間・体験時間がちょうどよい仕事に応募していくことが大事です。とにかく臨機応変にやるのがコツです。

親は暇な時間に他の仕事の待ち時間を調べるなどして、次に何をさせたらいいか検討してください。

IMG_2669

刻々と状況は変化するので、まめなリサーチが欠かせません。

空きのある職業は街中で募集していることがあるので、そのスカウトに乗っかるのも良い手ですよ。

狙い目の職業

・基本的に食べ物を作って食べられる体験は大人気なのですが、その中でもわりと空いていて狙い目なのは、「ミルクハウス」と「サラダショップ」です。

ミルクハウスは子どもの好きなデザートが作れるのですが、2階という立地から空いているのだと思います。小さい兄弟を連れて行く場合はプレイスペースもあるので特におすすめですよ。

サラダは包丁を使うなどけっこう本格的なのですが、ご飯としては軽すぎるのか、さほど混んでいません。

IMG_3277

・DVDをもらえる職業は、良い記念になるのでおすすめです。「ファッションショー」「マジックショー」「CMスタジオ」などがあります。

※以前はテレビ局もあったのですが、なくなりました

その中でも空いていて狙い目なのは、ECCがスポンサーになっている「CMスタジオ」です。英語でCMを作るので、英語の台詞を覚えなければならないので良い勉強になりますよ。

IMG_3089

・その他におすすめの職業は、「街時計」や「スポーツクラブ」です。

街時計は募集人数と回数がわりと多いのでいつでも入れる感じですが、目立てるのでおすすめですよ。親はラウンジから座って眺めることもできます。

スポーツクラブにはいろんな体験がありますが、タイミングが合えばすぐ入れることが多いです。テニスはけっこう本格的に教えてくれるので良いです。

IMG_9004

チアリーディングは衣装と動きが可愛いので、女のお子さんにおすすめですよ。

街時計とスポーツクラブは位置が近いので、うちは街時計が終わるといつも、スポーツクラブでちょうど入れるのがないか、チェックしにいきます。

・中学生は、小学生にはちょっと難しい職業(証券会社や裁判所)が空いているのでおすすめです。

待ち時間も楽しむためのコツ

入場待ちについて

他のテーマパークと同様に、キッザニアでも待ち時間は避けられません。待ちたくないなら出遅れるのを覚悟で会場してから行くのも手です。

入場待ち列に並ぶ場合、受付までに集合できるなら大人が1人だけ待てばいいのですが、列が進み始めるとけっこう速く進むので焦るかもしれません。

待っている間にお子さんが疲れてしまうようなら、レジャーシートを持って行ったり下の子のベビーカーや簡易イスに座らせてあげるのもいいと思います。

キッザニア内での待ち時間について

・キッザニア内で待っている間は、子どもはスタッフさんが面倒を見てくれ、イスに座らせてもらえます。また、前の回の子が体験しているのも見学できたりするのでそこまで退屈しないようです。

お子さんが退屈する場合は、キッザニアで携帯電話レンタルしてみるのもいいと思います。(これも体験の一つで、貸し出しの説明をするのも子どもです)

IMG_3134

借りた携帯電話ではアプリのダウンロード以外は何でもできちゃいます。インターネットや普通の通話、写真撮影などができ、撮影した写真の中から1枚プリントアウトしてもらえます。

IMG_3142

・仕事と仕事の合間に空き時間ができた場合は、売店でお土産をチェックしてみるのもいいともいます。パッケージにあみだくじや謎解きクイズがついていたり、ひと工夫あるお土産が多いので楽しいですよ。

<おすすめのお土産>

「マジック消しゴム」350円

IMG_2920

消しゴムが中に残り、消えたように見えるという単純な仕掛けですが、ちゃんとマジックになっています。

「プロジェクター付きボールペン」700円

IMG_3505

壁などにキッザニアのキャラの画像が投影できます。

「探偵ペン」580円

透明ペンで書いた文字が、ライトを当てると浮かび上がります。

トイレについての注意点

・遊園地などに連れて行く場合、入場前にトイレに行かせるのが普通ですが、キッザニアはお子さんが我慢できるならトイレには行かず入場待ちの列に並んで、少しでも早く入場して、仕事の予約を取ってください。

・中でのトイレはそれほど混んでいるということはないですが、近くにない場合もあるので余裕を持っていかせてください。

・仕事を待っている間にトイレに行きたくなった場合は、近くのスタッフ(スーパーバイザーと呼ばれる)に声をかければ大丈夫です。
お子さんにもそう教えておいてあげてくださいね。

まだキッザニアで遊べない下の子を連れて行く場合のコツ

・赤ちゃんが遊べるスペースは2階の広い方のエリアのミルクハウスという仕事のところにあります。
入口からは良く見えないので、見つかりにくいかもしれません。その点ご注意ください。
以前は1階にも遊び場があったのですが、なくなったみたいです。

・キッザにはではよほどの事情がない限り、子どもの一時退場はできません。大人がついていてもダメです。
まだキッザニアで遊べない下の子を連れて入場すると、中で退屈した時に外に出してやれないのでご注意ください。

うちも大人2人+4歳児+1歳児で行った時に、下の子を一時退場させてららぽーと豊洲内のアドベンチャーアイランドというボールプールなどがある遊技場に連れて行ってやろうと思ったのですが、退場できず諦めました。

注意点・知っておくといいこと

・ほとんどの子が持っている「首からさげるタイプのお財布」は銀行で口座を開設すると手に入ります。

IMG_7951

なので初回訪問時は一番に銀行に行くのが普通のやり方ですが、朝の銀行は混んでいることが多いので空いている時に行ってください。

・体験の様子を撮影したDVDがもらえる仕事がありますが、そのDVDは出来上がりまでに時間がかかります。
用事があって途中で帰る場合は注意してください。

IMG_3522

ラジオ局のCDは体験後すぐもらえます。

・服装はできるだけシンプルな方が、上に着る制服が映えます。特に女の子はヘアアクセをつけていくと外すのが面倒なので気を付けてください。

女の子は足元をサンダルにすると、ウエディングセレモニーなどに参加する時に見栄えがいいです。

IMG_2718

・資生堂のマニキュア体験は、その後食品関係の体験をする時に落とさないといけないのでご注意ください。

IMG_2757

・キッザニアではたくさん写真、動画を撮るかもしれないので、スマホの予備のバッテリーなどを持って行くといいと思います。
保護者ラウンジで充電することもできるのですが、4台までしかダメなのでいつもいっぱいです。

・名札に書いてあるスタッフの名前は「キッザニアネーム」というニックネームです。暇な時に見てみると面白いですよ。