世界初の丸亀製麺によるうどん手作り教室
2023年の11月にオープンした「丸亀製麺 手づくり体験教室 」に行ってきました!
場所は東京の立川で、世界にまだこの一店舗しかないそうです。
ここでは麺職人の制服を着て「手打ちうどん」「いなり」づくりを体験できます。 オリジナルのかき揚げもオーダーできます。
実際にお店で使用している材料(小麦粉やいなりの皮など)を使う本格派です。作ったものはその場で食べることができます。
職業体験テーマパークのキッザニアやカンドゥーにも現在「うどん職人」はないので、レアですよね!
体験内容の詳細
靴を靴箱に入れて、制服を着たら体験スタートです。
まずは店舗でも実際に使っている健康・身だしなみチェックシートに記入し、丁寧に手洗いするところから始めます。
丸亀製麺の食の安心、安全への取り組みを実感することができますね。
うどんは小麦粉から作ります。粉に塩水を3回に分けて混ぜます。
粉と塩水を全て混ぜたらまずはいくつかの小さな塊にしてから、最後に大きな塊にしていきます。
そうすると水が均一に混ざるそうです。
うどんを足で踏んで鍛える作業は歌とダンスに合わせてやるのでとても盛り上がります。黒板に書いてあるのはその歌詞です。
うどん生地は鍛えて、休ませてを繰り返すことでおいしくなるそうです。休ませている間も解説などしてくれるので退屈しません。
うどんの生地を休ませている間に、ビニールの上からお絵描きする時間もありました。
生地ができたら、麺棒で伸ばして切ります。
うどん作り体験でやるのは麺を切るところまでで、茹でるのはスタッフさんがやってくれます。
うどんに合わせてかき揚げもスタッフさんが作ってくれるので、参加者は好きな具材を選びます。
日によって違うようですが、我が家が参加した日はさつまいも、人参、玉ねぎ、ねぎ、コーン、ほうれん草、うど、から「かき揚げ」の材料を選べました。
ほうれん草とうどは地元西東京の野菜だということで選ばれたようです。
いなり作り体験はいなりに酢飯を詰める作業をします。丸亀製麺名物の三角のいなりで、詰める際のちょっとしたコツなども教えてもらえます。
体験は3歳から可能なので、最初から最後まで、小さい子でも飽きずに楽しくできるように工夫されていました。
体験当日の持ち物
大人
・三角巾またはバンダナ
・エプロン
・マスク(任意)
・予約番号がわかるもの
※サイトにはこう書いてありますが、我が家が参加したときは名前を言うだけで大丈夫でした
子ども
・マスク(任意)
その他は特に必要ありません(子どもは麺職人の制服を借りられて、その中にエプロンと帽子があるため)
※制服サイズは80cm,110cm,130cmなので、サイズが合わない場合は大人同様に三角巾またはバンダナとエプロンを持参してください。
制服の色はサイズがあれば好きな物を選べます。
丸亀製麺手づくり体験教室 店舗の場所
丸亀製麺手づくり体験教室 東京立川
東京都立川市栄町3-5-1
我が家は立川駅からバスで行きました。
新立川航空というバス停でおりたらすぐでした。
体験料金
1名 2,200円
※大人も子どもも同一料金です。
体験時間
第1部:10:00〜13:00
第2部:15:00〜18:00
日にちと第一部・二部のどちらかを選んで申し込みます。
対象年齢
3歳以上
※小6年以下は要保護者同伴。小学生以下のみでは申込不可だそうです
予約の取り方
予約サイトから日時を選んで予約します。
人気なのでかなり先の予約まで埋まっています。
毎月5日の午前中に翌月の予約が可能になるので、そのタイミングを狙ってください。
近い日付で行きたい場合は、サイトをこまめにチェックしてみるとキャンセルで予約枠が増えていることがあります。
<2024.6追記>
リニューアルの為に2024年6月10日(月)~7月4日(木)はお休みになっています。
その後の7月分の予約は明日6月28日から取れるようになります。ご注意ください。
注意事項
・予約した人(=体験者)以外は施設に入れません。見学や付き添いはできないのでご注意ください。体験しない乳幼児も入れません。
・キャンセルについて。キャンセル料金はありません。予約サイトから気軽にキャンセルできます。
キャンセル受付締切は予約日3日前の00:00までです。
・体験料金は事前決済です。予約の際にオンラインで決済します。
・当日は30分前から開場しています。15分前までには到着するようにして欲しいとのことです。
・幼児向けの椅子、食器があります
・いなりのみ持ち帰りが可能です。パックがもらえます
(でき上がるうどんの量はかなり多いので、いなりは持ち帰るのがおすすめです)
・名前を記入した名札シールをつけますが、そこに書くのはフルネームでなくてOKです。
感想
体験専門施設なので、小さなお子さんたちも過ごしやすそうでした。
例えばここの厨房は子ども目線でも見やすいように低く作られているそうです。うどんを茹でる大きな釜なども低いところにあります。
隣は普通の店舗(丸亀製麺のお店)が透けて見えてるのも面白かったです。
体験料金は3時間と時間が長い割にかなりお手頃価格だと思います。
また、教育的効果も高いと思います。
手洗い方法なども丁寧に指導してくれますし、子に料理、食材へ興味を持たせる良いきっかけになると思います。
まだオープンしたばかりなので敢えて改善して欲しい点を挙げるなら、うどんの量は多過ぎると思います。
我が家はなんとか完食しましたが、小さな子もたくさん参加していたので、もう少し減らしてもいいかなと思います。
また、自宅でも再現できるようにレシピをもらえるとありがたいなと思います。
不満点も言いましたが、全体的には大満足でした。
特にスタッフさんは皆さん人柄の良い方で、ホスピタリティがテーマパークのスタッフ級でした。
体験中は要所要所でスタッフさんが写真を撮ってくれたので良い思い出になりました!
長期休みの思い出作りとしてとてもおすすめです。