英語教材 Worldwide Kids (ワールドワイドキッズ)を1年半使ってみた正直な感想

ワールドワイドキッズ

うちがベネッセの幼児向け英語教材、Worldwide Kids (ワールドワイドキッズ)を購入してから1年半になります。
今回はこれまで使ってみた正直な感想(口コミ)を書きたいと思います。これから購入するかどうか検討している方の参考になれば幸いです。

他にもワールドワイドキッズ関連の記事をいろいろ書いていますので、よければそちらもあわせてお読みください。

ところでワールドワイドキッズって何?

ベネッセが2007年に発売した「幼児向けの英語の自宅学習教材」です。stage0~stage6に分かれており、2か月に1度1つのstageが届きます。全部取ると22万6800円です。
※stage0は、発売当初はなく、後から追加された0歳代の赤ちゃん向けのstageです。

内容は、英語DVD・英語CD・玩具・英語の学べる電子玩具・英語絵本・親向け冊子です。

s-IMG_9153

幼児向け英語教材としてはディズニーの英語システムとこのワールドワイドキッズが今「二強」という感じになっています。

ディズニーの英語システムの方が教材費が高い(80万程度)ですが、イベントなどは充実しています。また、文法などの最終的な到達レベルも高くなっています。
ワールドワイドキッズの方が後発なので映像などは新しく見やすくなっています。

ディズニーの英語システムがDWE、ワールドワイドキッズがWKEと略されます。

DWEとの比較については、『ディズニーの英語システムとワールドワイドキッズの比較』の記事もご覧いただければと思います。

DVD・CDについて

・DVDは出来がいいと思います。いろいろな物のメイキング画像など、大人が観ても楽しめます。正直、おもちゃなどをごちゃごちゃつけずにこれだけ売ってくれたらいいのにという気もします。
ヤフオクでDVDだけのセットが高く売れているのも納得です。おもちゃを増やしたくない人はDVDだけが欲しいですよね。

・DVDはstage1~stage6までレベルの差がそんなにないと感じます。つまりは、DVDはstage1でもレベルがそんなに低くないです。
英語が話されているスピードもナチュラルで速いですし、内容も見応えがあります。

IMG_8445

始めるのがわりと大きくなってからでも、stage1・2あたりが無駄になることはありません。
逆に始めるのが低年齢だとDVDはstage1でも内容が少し難しいかもしれないですが、楽しい映像なので意味は分からなくても見てくれると思います。

・DVDの内容は全体で共通しているものもありますが、stageによって異なる項目があったり、俳優や演出方法、アニメのタッチが変わるので飽きません。
その分stageによって好き嫌いが出る気もします。

IMG_8440

・DVDに数をかぞえる内容がしょっちゅう出て来るのでしつこいと感じました。うちはもう覚えてたからそう思うのかもしれません。これだけで覚えさせるならしつこくしないといけないのでしょうか。

・step upという発展編のDVDは画面が暗いです。海外の幼児向け番組の雰囲気を出したそうですが、ちょっと見にくいです。

・CDは別にいらないかなという気もします。家でかけ流ししたり、車の中で聴いたりするのにはいいのかもしれませんが、内容がDVDと同じなのでうちではCDはほとんど使っていません。

電子玩具について

・電子玩具はワールドワイドキッズではPractical Toysと呼ばれています。カードをセットして指で押すと発音が聴けたりゲームができる「Sound Playboard」があります。

IMG_8437

これが機器が厚くて、カードをセットする形式なのがちょっと古く感じます。2007年発売のものなので仕方がないのですが、今の技術を使えば、絵本+タッチペンの形になっていたと思います。

うちの子はSound Playboardのゲームカードを気に入っていましたが、そんなにパターンがないので長くは遊べませんでした。

もう一つの電子玩具(Active card reader)はカードがやたら多くて困っていたのですが、2015年4月1日以降に購入する人からはなくなって、アプリでの配信になりました。
その方が今時だとは思いますが、おもちゃがなくなってこういう形になったことに不満を感じている方も多いようです。

IMG_8435

また、ゲームなどが入っていたCD-ROMも同じタイミングでなくなりました。こちらもアプリ化されるようです。
変更内容は詳しくはこちら(ベネッセのサイト)でご確認ください。

おもちゃについて

・玩具は正直いらないものも多いです。木のおもちゃなど高級感、長く遊べる感はありますが、それよりもっと分かりやすく英語に結びついていて食いつきのいいものが良かったです。

かさばるし、日本語で遊んで終わりのものもあります。

こどもちゃれんじEnglishのおもちゃの方が子どもの食いつきが良かったし良く遊びました。こどもちゃれんじEnglishに興味を持った方は、『こどもちゃれんじEnglishとワールドワイドキッズの違い』の記事もおすすめします。

・stage1のパペットはキャラクターに愛着を持たせるのに必要と思いますが、4体もあってかさばります。また、メインの2体MimiとManiの口が開かず、物を食べさせて遊ぶことができないのが不満です。

IMG_8438

・stage2の動物のジャンプマットはうちの子の一番のお気に入りでした。子どもはジャンプが大好きですから。

s-IMG_9249

・stage3の積み木(ネフスピール)はうちの子はそんなに遊んでいませんが、スイス製の有名なおもちゃでセンスの良いセレクトだと思います。普通に買うと1万8千円位するので、このstageはお得ですね。
使ってみて気に入らなければ中古でも1万くらいで売れます。

IMG_8439

後半ステージのおもちゃは、まだ3歳のうちの子はあまり使いこなしていません。

絵本について

・絵本は、実は購入前は要らないと思っていました。期待していなかった分想像以上に良かったです。輸入絵本のセレクトもいいし、キャラクターが出て来る絵本も子どもの食いつきがいいです。
読んでやることで親の勉強にもなりました。

IMG_2901

ただ、写真系の絵本はちょっと単調でした。国際感覚を養うのにはいいのかもしれませんが、うちの子どもにはあまりうけませんでした。

・絵本の内容は全てDVDに出て来ると思っていたのですが、全てではありませんでした。権利関係で無理だったのでしょうか。

・絵本については、『ワールドワイドキッズのエッセンスを安く取り入れる方法!―輸入絵本編―』の記事もご覧いただければと思います。

システムについて

・今は2か月に1度、1つのstageが届き、約1年で全ての教材が揃う仕組みですが、1~2歳の低年齢で始める子が多いのに、これはペースが速すぎると思います。
昔(2010年頃まで)は2年間で全ての教材が揃うペースだったようなのですが、途中で脱落する人が多かったのでしょうか。

その他

会員向けイベント(ワークショップ)について

内容はとても良く、下手な英会話スクールのレッスンよりも勉強になり楽しめます。
外国人講師のやり取りもコミカルで、大人が見学していても面白いです。
ただ、開催地・開催日が少ないのとレッスンの種類が少ない(1つのstageに1つ)ので、何回も参加できるものではありません。

ワークショップの内容を詳しく知りたい方は『ワールドワイドキッズ ワークショップ 口コミ (stage1)』の記事もご覧ください。

フォニックスについて

ワールドワイドキッズの教材はフォニックス(つづりと発音の規則性)も学べるということで期待していましたが、正直これだけで修得はできないです。

会員が先行予約できる英語コンサートについて

ワールドワイドキッズの会員になって良かったと思うことの一つに、ベネッセの英語コンサートのチケットを英語会員として他の人より早く予約できることがあります。
英語コンサートとは、ワールドワールドキッズのミミやしまじろうの着ぐるみが出てくる英語ミュージカルです。登場人物は適宜日本語も話します。毎年夏と冬に公演があります。

発券まで席は分かりませんが、会員なら良席になることが多いようです。うちは5回行って、4回は一階席、1回だけ二階席でした。
ただし、コンサートの行われるかなり前に英語会員の申し込み期間があって、確実に行けるか分からないまま予約を取らないといけません。

英語コンサートについて詳しく知りたい方は『しまじろうの英語コンサート(HELLO, FRIENDS!)に行ってきました!』の記事もご覧ください。

英語力はどの程度身についた?

ワールドワイドキッズを始めて1年半経ったうちの子3歳後半の英語力ですが、下記の程度です。

・英語の簡単な定型質問に英語で答えられる。(What’s your name? / How old are you?など)
ただし、応用が利かない。外国人の子と交流できるレベルには全く達していない。

・英語で簡単な指示をするとその動作ができる。(Walk slowly. / Brush your teeth.)

・発音は良くない。日本人の発音。

・海外のアニメを観せても、意味は分かっていない。

・英単語はけっこう知っている。色・果物・動物・数など

・アルファベットは大文字小文字とも読める
ただし、これはワールドワイドキッズと関係なく教えた

受講を迷っている方へのアドバイス

・購入を迷っているなら教材の一部レンタルサービスを利用したり、体験イベントなどに参加してみてもいいかもしれません。
やっぱり受講できないと断る時は、「夫に反対された」「他社の教材に決めた」などと言うと、深追いはされませんよ。

教材体験イベントについて知りたい方には、『Worldwide Kids(ワールドワイドキッズ)「英語たいけんイベント」レポート』の記事をおすすめします。

・うちは買って後悔はしていませんが、「絶対買った方が良かった」ってほどでもありません。

・お子さんが小さいなら、stage3でやめてもいいかもしれません。(Worldwide Kidsは途中、好きなstageで退会可能なのがいいところの一つです。)

それだと、フルで取ると20万の受講費が10万で済みます。正直、英語教材に20万は出しにくいですよね。

追記:stageの途中でやめるデメリットについて書いていませんでしたので、追記します。
途中でやめると、その後は会員向けのサービス(主にワークショップ)が利用できなくなります。その点はご注意ください。
オンラインレッスンは会員でなくても利用できるものなので、退会後でも利用できます。

<追記>

うちの子が購入した時はなかったのですが、2019年4月にフォニックス教材が追加されました。ワールドワイドキッズは教材を改訂するのではなく、追加する方針みたいですね。