都内で最近注目されているエリアの一つが立川です。ここにしかない遊び場がここ数年で次々とできています。
先日は立川高島屋にある『屋内・冒険の島 ドコドコ』というデジタルの遊び場に行ってきました。バンダイナムコの経営する室内遊技場です。
↓ぱっと見、どこがデジタルなの?って感じかもしれませんが、どのようにデジタルなのかはこの後詳しく解説します。
ちなみにバンダイナムコは他にも似たようなデジタルの遊び場を経営していますが、ドコドコは立川にしかありません。
利用料金
平日はフリータイムあり。90分以上利用するならフリータイムがお得。
土日はフリータイムなし。大人はいつでも650円。
詳しくは以下の表をご覧ください。
通常料金 | 平日1日フリーパス | ||
最初の60分 | 以降の30分ごと | ||
赤ちゃん(6ヶ月~23ヶ月) | ¥850 | ¥420 | ¥1,800 |
幼児(2歳~12歳) | ¥1,300 | ¥650 | ¥1,800 |
大人(20歳以上) | ¥650 | 延長料金なし | ¥650 |
遊びの紹介
ちいさな砂浜
砂遊びができる場所です。デジタルの映像で砂浜っぽくなっています。
砂はプラスチック?の偽物なので足は汚れないですが、少し固くて痛いです。
木のおもちゃで「釣り遊び」もできます。
きのこのき
きのこの妖精「きのこのこ」が、中に出てくる木です。
妖精は子どもと会話をしてくれます。最初は機械かと思ったのですが、流暢なのでスタッフがしゃべってくれてるみたいです。
きのこの木は中に3つあるそうです。
森のぼり
ボルダリング遊具です。
もっと小さい子向けの「岩のぼり」コーナも別の場所にあります。
はらぺこキッチン
デジタルの料理遊びができます。新しいですね!
デジタルの野菜や肉を木の包丁で切るのが面白いです。
料理を進めると小人たちが反応してくれるのも楽しいです。
どろんこジャングル
大画面付きのボールプールです。映っている映像がとても綺麗です。
画面に出てくる動物にボールをぶつけて遊ぶのですが、動物をいじめているのではなく「象やカバに泥をかけてあげる」という設定になっています。(体に泥をつけて虫や太陽から肌を守るのを手伝うということ)
ボールが当たった部分にはちゃんと泥がつきます。
大雨が降ったり、カバがウンチをしたり、ボールの上を蝶々や動物の影が横切ったりするなど芸も細かいです。
ドドドの滝
滝のような映像が流れる滑り台。デジタルの水しぶきがあがるのが楽しいです。下はボールプールになっています。
チームラボのデジタルアートミュージアムにも似た遊具がありますね。
はっぱのシーソー
シーソーです。下がふわふわなので安全です。
きのこのツリーデッキ
アスレチック遊具です。
黒いのは滑り台になっています。滑るのがこわいなら、反対向きに抱きつく形で滑ってもいいです。
危ない遊具ですが、たいていスタッフさんがここにいて見守ってくれています。
ケロケロ池
デジタルのカエルや蝶などを捕まえて遊ぶコーナー。
枠(虫眼鏡を模している)を生き物がいそうなところに当ててみてください。
コロコロさかみち
木のボールを木琴の上に転がして遊ぶものです。知育に良さそうですね。
ふわふわ雲の上
画面とふわふわした遊具に雲の映像が投影されています。
足元にも映像が映るので面白いです。ジャンプすると反応してくれます。
黒い雲が出てきたら雷が落ちるなど、芸が細かいです。
ゆらゆら雲のイス
ロープが素材になっているブランコです。
2つあります。
ジャングルのテラス
飲食できるテラス席の壁にも色のシートで動物を探せるなどの仕掛けがあって楽しいです。
その他の情報・利用時の注意点
・子どもは裸足で利用します。
・小さい子向けコーナーもあります。
・荷物を預けられる無料ロッカーあり。暗証番号4桁を決めて閉める形です。
・トイレは施設の外(入り口に向かって左側奥)にあります。
トイレに行く際はスタッフに声をかけて退出してください。子どもだけを残すことはできません。
・中にジュース自販機、アイス自販機あり。
飲食スペースもあります。
・きのこのキャラがちょっと不気味なので、こわがるお子さんもいるかもしれません。
・遊具はそれぞれ対象年齢が違うので、利用前に要確認です。
感想
中はそれほど広くはないですが、思ったより色々遊べます。
上で紹介した大型遊具、人気コーナー以外にも、よく見ると色々な遊びができる場所があります。
例えば、光のペンを使うとお絵描きできるコーナーや、おままごと、鉄道、動物フィギュアなど。
中はジャングルみたいな内装も素敵で、それっぽい音楽などもかかっていて大人も癒されました。
料金は安くはないですが、スタッフさんの親切さなどそれに見合ったサービスが提供されていると思いました。
(スタッフさんはよく相手してくれます。どんどん話しかけてみてください)
貸切プランもあるそうです。子ども会などで貸し切ってもいいかもしれませんね。