うちの子が国旗好きになったきっかけ
うちの上の子4歳は、最近、国旗に興味を持っています。
元々は、『うちの子がG7の国旗を全部覚えた秘訣』の記事で書いたように、お菓子で釣って主要国の国旗だけ覚えるように誘導しました。
当面はそれだけ覚えていればいいかなと思っていたのですが、他の国旗も覚えたいと本人が言ったので、もっといろいろな国旗を楽しく覚えるために、2つのアイテムを投入しました。
国旗を楽しく覚えるアイテム その1 ダイソーのお風呂シール
ダイソーで見つけたお風呂に貼って遊べるシールです。15の国の国旗がシールになっています。
国旗の下に書いてある国名にモザイクがかかっていて、お湯につけるとそれが見える仕組みです。
こういった商品ってポスタータイプが多いですが、これは国旗1つ1つがばらばらになるのが特徴です。
ばらばらになるおかげで、1枚ずつ手に持って出題したり、似ている国旗を並べてみたり、いろんな使い方ができます。
ベルギーとルーマニアの国旗が似ているのは、私たち両親も初めて知りました。
うちが買ったのはこのシリーズのNO.2で、本当はNO.1も欲しいのですが、行ける範囲にあるダイソーでは手に入りませんでした。
100均の商品は品切れしても再入荷なしってことも多いので、仕方がないですね。
ちなみに
NO.1の国旗は、日本・アメリカ・タイ・ガーナ・カナダ・韓国・キューバ・オーストラリア・ブラジル・ジャマイカ・中国・カメルーン・イスラエル・トルコ・コロンビア
NO.2の国旗は、イギリス・イタリア・フランス・ギリシャ・ルーマニア・ベルギー・オランダ・ロシア・チェコ・スイス・スペイン・ドイツ・アイスランド・フィンランド・スウェーデン
国のセレクトが興味深いですね。うちの子はこれでスウェーデンの国旗を覚えたので、近々IKEAに連れて行く予定です。
IKEAはご存知の方も多いとは思いますが、スウェーデン発祥の家具量販店で、店の外観やロゴなどが国旗カラーなので、国旗を覚えたうちの子に見せてあげたいんです。安いソフトクリームもありますし(笑)
また、パッケージに国旗がデザインされたベルギーワッフルも買ってあげたいと思います。
そういえば、ダイソーで国旗と言えば、国旗カードも人気のようですね。うちももう少ししたら国旗カードも使ってみようと思っています。
国旗を楽しく覚えるアイテム その2 期間限定のスジャータ
コーヒーフレッシュのスジャータが、期間限定で国旗デザインになっていたので買ってみました。
国旗デザインというのは具体的には、「1つ1つの容器(ポーション)のフタに国旗と国名、そのデザインの由来が書いてある」ということです。
ポーションの入っている袋(パッケージ)の裏にも、国旗に関する豆知識が書いてあります。国旗に使用されている色は1位が赤色で、2位が白色だそうですよ。日本の国旗は人気色を使ってたんですね。
うちでのこの商品の使用方法ですが、親がコーヒー・紅茶を飲む際に、子どもに「今日の国旗を選んでくれる?」と言ってさりげなく国旗について学ばせています。
普段うちでは牛乳を入れているので、うちの子はこの容器に触るのが珍しかったせいか、喜んでポーションを並べて遊んでいます。
国旗は同じのが2つ入っていることも多いのですが、それはそれで同じ物を探して遊んだり、神経衰弱みたいに遊べたりして遊べます。
蛇足ですが…スジャータに関する雑学
スジャータとは、実は昔のインドの女の子の名前で、お釈迦さまにミルク粥をあげた娘さんの名前に由来しているそうです。
スジャータの商品に仏教のイメージが似合わない(むしろ欧米的な商品の気がする)ので、驚いてよく印象に残っています。
ところで、スジャータが社名だと思っている人も多いようですが、社名は「めいらく」です。
おまけ こんな国旗関連商品もあります
飴
パッケージに国旗が印刷された飴です。
買おうかと思ったのですが、そのあまりの量の多さに腰が引けてまだ買っていません。
飴1キロ分ってすごいですよね。普通は「ばらまき用」として購入されるようです。
でも、自宅に購入して置いておいたら、意外と災害時などに役に立つかもしれませんね。
いつか勇気が出たら買いたいです。
バラン
国旗をテーマにした可愛いバランです。
イラストのタッチ的に女の子向きかな?と思います。
せっかくだからお弁当にも、その国にちなんだおかずが入れられるといいかもですね。
(私の料理の腕前では無理ですが)