
幼児と行く!多摩六都科学館
この冬休みの目標は、色々な科学館をめぐることです。まずはロボットイベントが開催中の多摩六都科学館に子どもたち(幼稚園児)を連れて行って来まし...
幼児教育・小学校受験・中学受験などについて書いています。
この冬休みの目標は、色々な科学館をめぐることです。まずはロボットイベントが開催中の多摩六都科学館に子どもたち(幼稚園児)を連れて行って来まし...
イギリスのおもちゃ屋「ハムリーズ」が先月日本に初上陸したとのことで、横浜店に行ってきました! このハムリーズ、コンセプトは「世界最幸の...
この夏休みに遊びに行った場所、やったことなどをまとめます。 ほとんど上の子と下の子が一緒にやっています。 マジックやロボットの体...
東京ドームシティに夏だけできる水遊び場「わくわく!ウォーターガーデン」に6歳児と3歳児と行ってきました。 遊園地の一角に作ってるのでそ...
幼稚園年長の娘と宇宙ミュージアムTeNQ(テンキュー)に行ってきた感想をまとめます。 テンキューってどんなところ? 東京ドームの...
夏休みに上の子(6歳、年長)と2人で出かける機会があったので、スイーツ食べ放題に行ってみることにしました。 行ったのはスイーツパラダイ...
先日、「チームラボ 学ぶ!未来の遊園地」に行ってきました。 薄暗い施設内でデジタルアートと触れ合って遊ぶことができる屋内遊技場です。 ...
池袋のサンシャインシティで開かれている、おしりたんていのイベント『ププッとかいけつ!なぞときフェスティバル』に行ってきました。 お...
<2019年8月15日追記> この記事で紹介している、としまえんプールの「ふわふわウォーターランド」で2019年8月15日、小学3年生...
先日、東京都練馬区にある遊園地「としまえん」に子どもたちと行ってきました。 としまえんでは夏季(2017年は7月1日~9月3日)はプー...
お手軽にお仕事体験!マックアドベンチャー 「マックアドベンチャー」をご存知ですか? マクドナルドの実店舗で子どもにお仕事体験させ...
先日、史上最大級のボールプール「こどもの湯」に行ってきました。 放送作家でプロデューサーのおちまさとさんプロデュースで、88000個の...