コロナ禍のカンドゥー攻略法

科学館・水族館・その他遊び場

職業体験テーマパークのカンドゥーが、コロナでどう運営方法を変更しているのかまとめました。

カンドゥーとは?

3歳~中学生の子どもが色々なお仕事を一つ20分~30分程度で体験できるテーマパークです。お仕事には警察官やモデル、食べ物を作る体験などがあります。

類似施設で有名なのはお台場や甲子園のキッザニアですが、カンドゥーは千葉県の幕張にあります。ディズニーとも近いので、少し遠い方はディズニーと「はしご」してもいいと思います。

コロナ禍で遊びに行っていいのか迷うところですが、パーク内で対策はきちんとされているので、後は各家庭でも感染に警戒しつつ楽しめばいいのではと思います。

以下ではコロナ禍で変わったカンドゥーのルールや初心者向けの楽しみ方、攻略法についてご紹介します。

コロナで変わったルール

・チケット販売数が減っている
(チケット販売数を子どもが125名まで、大人と子ども合わせて230名程度にしているそうです)

下の写真を見てもらえれば分かるように、第2部は日にちを選べばけっこう空いています。

・入場時検温とアルコール消毒をする

・席は距離の確保のため、座れなくなっているところもある

・アクティビティの体験人数が減っている
(普段の半分から4分の3くらいになってます。緊急事態宣言中はさらにマイナス1人、明けてからプラス1人するなど微調整してるみたいです)

※体験人数は減ってるけど、入場人数も減っているのでお仕事の予約が今までに比べてすごく取りにくいということはないと思います。

・基本はマスク着用で体験する。モデルなどのお仕事ではマスクを外していいか確認される

任意購入のお仕事写真を撮られる際はマスクをあごまで下げていいか確認される。

・これまで子どもしか予約を取れなかったが、大人が予約を取ってもよくなった

・これまでパーク内通貨を使うカッチンショップには子どもしか入れなかったが、大人も入れるようになった

・赤ちゃんコーナー(トドラーコーナー)が閉鎖されている

※3歳未満の仕事体験のできない子どもは「トドラーチケット」がもらえ、ワークショップやネイルカラーボディーペイントが体験できるのでトドラーコーナーが閉鎖されていても少しは楽しめると思います

・ボディペイントは以前は顔と腕とで選べたが、今は腕のみ

という感じです。

初めての方へ!カンドゥーの遊び方

カンドゥーに行ったことのない方へ、カンドゥーのルールを解説します。

仕事は予約機から予約して体験します。

やりたい仕事とその時間を画面でタッチし、個人のバーコードを読み込ませると予約票が発券されます。

ポイント1

予約機は仕事の一番近くの予約機でしか取れません。どの予約機でどの仕事が取れるか要確認です。

エリアで色分けされており、同じ色のところは同じ予約機を使います。

どの仕事がどの予約機なのかは、公式サイトのパークマップで確認できます。

ポイント2

予約は複数取ることが可能です。

予約票を発券してから20分経てばまた別の予約が取れます。

ポイント3

もうすぐ始まる仕事に空きがあれば予約がなくても入れます。

仕事の全体の予約状況(入口近くのモニターで確認できる)を見て空いているところがあれば、現地(仕事の場所)に行ってそこのスタッフに「次の回は予約なしで体験できますか?」と聞いてみてください。

ポイント4

入場時に、中で使える金券500円分×人数分をもらいます。

入場当日のみ有効なので必ず使い切るようにしてください。食べ物や写真などに使えます。

ポイント5

お仕事をして稼いだカッチンは実際の商品に交換できます。

一度のお仕事で16000カッチンもらえます。3万カッチンくらいから交換できる商品があります。

ポイント6

空いている日は、定員に空きがあれば大人も一緒に体験できます。

ユニフォームは用意されているところとそうでないところがあります。

注意事項

・チケットを取った際に整理番号(A~I)が発行されます。番号によって入場時間が違います。

・午前の部に参加する場合はイオンモールが開く10時前集合なのでエレベーターで3階まであがったら、店の中ではなく庭を通っていくことになります。

案内板を見て進んでください。

・仕事で撮影した写真が購入できるようになるのは午前の部は13時から、午後の部は18時からです。

カンドゥーをより楽しむためのコツ、攻略法

攻略法1→予約は子の体験中に親が取る

以前はできなかったのですが、親が予約を取れるようになりました。

親が子のカードを預かって子どもの体験中に次のお仕事の予約をしてあげると、効率よく時間が使えます。

あらかじめ子どもの希望を聞いておくのがおすすめです。

攻略法2→空き時間もできる遊びを詰め込む

予約が取れなくて空き時間ができたら、その場で並んで体験できるネイルやボディペイントをやってみてください。

他にも

・稼いだお金で買い物

・缶バッチ作り

・ゲームコーナーでパーティーゲームを楽しむ

・現金を払ってやるピザ作り

・現金を払ってやるワークショップ(ハーバリウムボールペン作りなど)

などもおすすめです。

攻略法3→誕生日前後がお得

誕生日の前後に訪問したらお金を払う体験がタダになったり、特別なプレゼントをもらえます。

お金を払う体験とは、ネイルやボディペイント、缶バッチづくりなどです。

特別なプレゼントはあるお仕事もないお仕事もあるのですが、うちの子が行った時はセコムのお仕事でドローン型の光るおもちゃ、ソフトバンクのお仕事ではペッパーくんのノートをもらいました。

誕生日特典は月を跨いでしまっても誕生日が近ければ大丈夫なようです。証明書などは不要です。

攻略法4→空いた時に行きたいなら平日の午後の部

カンドゥーは大体いつも午前の方が混んでいます。空いている方がいいなら午後の部をおすすめします。

基本的には休日より平日の方が空いています。ただし、平日は団体が入るといっぱいになることがあります。

子どもが休みの日しか行けないなら、8月31日(夏休みだけど小学生は宿題で忙しい)や、3月31日~4月1日(春休みだけど年度末や年度始めで親は忙しい)などが狙い目です。

攻略法5→人気のお仕事は早めに予約

人気のお仕事はアイス、警察、モデルです。

これからをやりたいなら早めに予約しないと全枠埋まる可能性があります。

アイスは予約機が長い行列になります。

モデルは開始時間が中途半端なので先に予約してそれを元にスケジュールを立てるのがおすすめです。

攻略法6→赤ちゃん連れ向け情報

粉ミルクや離乳食のサンプルがインフォメーションでもらえます。

粉ミルク はぐくみ(0ヶ月~)・E赤ちゃん(0ヶ月~)・チルミル(9か月~)

離乳食  9ヶ月~・12ヶ月~(味は変わる)
※配布時、簡単なアンケートの協力が必要とのこと

紙おむつは2枚100円で販売しています。

3歳未満の子もワークショップやボディペイントなどの一部アクティビティを体験できるそうです。

インフォメーションで「トドラーチケットください」と言ってチケットをもらってください。

攻略法7→混んでる日の攻略法

混んでる日は時間の遅い仕事が売り切れて、人気のないものでも全く取れなくなってしまいます。

普通は開始時間の早いアクティビティを取りますが、混んでる日は敢えて遅い時間を抑えておき、早い時間にはその場でできるものをやるというのも良い手です。

もっとカンドゥーについて知りたい方は『カンドゥーの口コミ(初心者向けガイド・攻略法)』の記事もよかったらご覧ください。

2年前に書いた記事ですが、古い情報は見つけ次第修正するようにしています。