eisai

サンリオ

シナモロールカフェで見つけたシナモンと限定グッズ

シナモロールカフェのレポ記事第2弾です。 前回のブログ記事はこちら『可愛くて大満足!新宿のシナモロールカフェのレポ』 今回は「シナモロールカフェで見つけたシナモン」の写真と「限定グッズ」についてご紹介します。 シナモロール...
サンリオ

コロナ禍・混雑時のピューロランド攻略法

サンリオピューロランドの最新情報 2022年7月15日(金)、新しいアトラクションとショーが始まりました。 ・Character Greeting Residence (キャラグリレジデンス) キャラクターたちの暮らす高級マン...
サンリオ

可愛くて大満足!新宿のシナモロールカフェのレポ

サンリオ大好きな我が家。先日は新宿のシナモロールカフェに行ってきました!どんなところだったか、ブログ記事にまとめます。 シナモロールカフェの営業時間 11:00~21:30(L.O 21:00) ※当面の間、短縮営業時間 ...
サンリオ

【初心者向け】サンリオピューロランドガイド・裏技

東京都多摩市にあるサンリオピューロランドを知っていますか? 大分県にあるハーモニーランドとごっちゃになっている人も多いかもしれませんね。 東京にあるのがピューロランドです。意外と規模は大きく、年間来場者は200万人以上らしいです。 ...
科学館・水族館・その他遊び場

【知育イベントレポ】さいたまミネラルマルシェ

春休み、子どもたちと埼玉の「ミネラルマルシェ」に行ってきました。 ミネラルマルシェ=鉱物の展示販売会です。 名前だけ聞くと業者さん向けなのかなと思いますが、一般向けです。入場料が無料なので気軽に行けます。 最近鉱物がちょっ...
科学館・水族館・その他遊び場

東京サマーランドに初めて行く人向けガイド

プールで有名なテーマパークの東京サマーランド。これから行く人たちに役立つ情報をまとめます。 東京サマーランドとは? プールがメインのテーマパークです。東京都あきる野市にあります。 東京サマーランドの3つのエリア サマ...
子どもと楽しくお勉強

コーラが一瞬でフローズン状に!科学の勉強になるコーラを飲んでみた!

先日、お出かけ先のコンビニで変わったコーラの自販機を見つけました。 「アイスコールド コカ・コーラ」というものです。 アイスコールド コカ・コーラって何? 一見普通の冷えたコーラですが、開栓して少し刺激を与えるだけ...
科学館・水族館・その他遊び場

よみうりランドのジュエルミネーションの感想

よみうりランドのイルミネーションイベント、ジュエルミネーション2023-2024に行ってきました! ジュエルミネーションとは? 宝石色をイメージしたLEDを使ったイルミネーションと関連イベントです。 プールを使った...
子どもと楽しくお勉強

幼稚園の特色ってそんなに違うの?幼稚園選びのポイント

幼稚園選びは慎重に!転園もありえます 先日、うちの幼稚園に転入してきた子がいます。そのママさんによると「旦那の仕事が忙しくなり、親の出番の多い前の園が続けられなくなった」とのこと。 その方は事情が変わったから仕方がないですが、園...
科学館・水族館・その他遊び場

東京都内から近い屋内ゲレンデ!狭山スキー場レポ

冬休みに狭山スキー場に行ってきました。 狭山スキー場は埼玉県所沢市にあって都内からもアクセスしやすい「屋内ゲレンデ」です。子ども向けの雪遊び場もあって家族で楽しめるスポットです。 狭山スキー場ではどんな遊びができる? 狭山...
科学館・水族館・その他遊び場

【お手頃価格】神田川クルーズで楽しく東京の歴史について学ぼう!

今回は日本橋から出てるクルーズ船に乗ってみたレポです。大都会を視点を変えて見ることができるので観光客にも東京在住の人にも人気みたいです。 日本橋からのクルーズ船は7社くらいが色々なコースをやっているらしいですが、私が乗ったのは東京湾ク...
七田式

七田式プリントの個人的な感想

<追記> この記事で紹介している「七田式プリント」がふるさと納税の返礼品になったようです(七田の本社のある島根県江津市) ふるさと納税先に悩んでいる方にはおすすめです! 【ふるさと納税】プリント 江津市限定返礼品 七田式プリン...