
うちの子5歳の英語力と「子育てで使える英語表現」
うちの子5歳の現在の英語力 うちの子は現在5歳になったばかりですが、2歳前から英語教育をしているので、もう3年以上英語に触れていること...
幼児教育・小学校受験・中学受験などについて書いています。
うちの子5歳の現在の英語力 うちの子は現在5歳になったばかりですが、2歳前から英語教育をしているので、もう3年以上英語に触れていること...
イースターブーム、楽しんでいますか? そろそろイースターの季節ですね。 お店にはイースター限定お菓子が出ていたり、きゃりーぱみゅ...
最近、「ワールドワイドキッズ」のキーワードでこのブログが上位表示されるようです。 (ワールドワイドキッズはベネッセから出ている幼児向け英語...
キッズデュオのスプリングスクールについて 最近、英会話スクールの「キッズデュオ(Kids Duo)」のキーワードでこのブログに辿り着い...
中古で英語教材を買いました 先日、ディズニーの英語システムの「レッツ・プレイ」という教材を中古購入しました。 ※本当は新...
うちがディズニーの英語システムを中古で買おうとしている理由 現在、幼児の英語教材として有名なのは「ディズニーの英語システム」と「ワール...
この冬休みはたくさん英語で遊ばせたいと思っています。まだ12月ですが、今までに以下のようなことをしました。 その1:しまじろうの英語コ...
子どもがはまる英語絵本 うちの上の子(4歳)が、Nick Sharratt(ニック・シャラット)というイギリス人イラストレーターの英語...
キッズデュオのサマースクールについて 前回、キッズデュオという英語の学童保育について『英語の学童保育「キッズデュオ」について説明を聞い...
KIDS DUO(キッズデュオ)という英会話スクールを知っていますか? 英会話スクールというよりもインターナショナルスクールに近く、英...
知人の子(6歳の女の子)は、日本で生まれ育った日本人ですが、ほぼ完全なバイリンガルです。 知人が、娘さんが赤ちゃんの頃から英語教育を受...
しまじろうの英語コンサートに行ってきました! しまじろうやMimiが登場する、ベネッセの幼児向け英語コンサートに行ってきました! ...