子どもと遊ぶ・お出かけ 夏休みの知育イベントまとめ(自由研究に役立つ情報も) 夏休みは子どもが長時間家にいるので大変ですが、絶好の知育チャンスでもありますよね。今回の記事では、うちがこの夏やった知育についてまとめます。 ※こちらの記事は2019年の情報ですが、その後も夏休みイベントを探す際の参考となるように加筆して... 子どもと遊ぶ・お出かけ
小学校受験 やっぱり高い?お受験スーツとグッズのご紹介 今回はお受験(幼稚園受験・小学校受験)のために準備する「服や小物」について書きます。 服装や髪型で減点されることはほとんどないらしいのですが、その場にふさわしい服装をしておいた方が安心ですよね。 お受験ルックの基本 ・基本的には何... 小学校受験
ディズニーランド・シー コロナ禍のディズニーの楽しみ方(チケットの取り方など) 先日(11月の平日)、かなり久しぶりにディズニーランドに行ってきました。 ディズニーランドの新型コロナ対応や訪問時の注意点などをまとめたいと思います。 ※ルールは頻繁に変わるので訪問前には公式サイトなどで再度ご確認ください。 ... ディズニーランド・シー子どもと遊ぶ・お出かけ
管理人の趣味 近場で異文化体験!新大久保ガイド(韓国エステや人気の韓国お菓子) コロナのために海外旅行に行けないので、韓国に行った気分になれる新大久保で母と遊んできました。 新大久保は駅を出て高架下をくぐったらすぐ、大きめな道路の両脇に韓国系のお店が集中しています。初めての方も迷わず歩きやすい街だと思います。 ... 管理人の趣味
管理人の趣味 パワースポット&アートに触れる、熱海旅 先日、夫と子どもたちが義実家に一泊することになったので、私は母と熱海に行ってきました。 熱海は東京駅からこだまで約45分と行きやすい観光地ですよね。新幹線でなく特急もありますし、JR東海道本線でも東京駅から熱海行きに乗れば1時間50分... 管理人の趣味
未分類 リカちゃん人形をこれから買う人へ、ハイセンスなリカちゃん服&小物集 うちの娘はリカちゃんで遊ぶのが大好きです。 娘の持っているリカちゃんグッズや、店頭で見かけた物の中で、大人でも「センスが良いな」「凝ってるな」と思う物をまとめてみました。 ※写真だけだともっと可愛い物もあるのですが、実物を見て生... 未分類
子どもと楽しくお勉強 ペーパークラフトを作って世界遺産について学ぼう コロナ禍のおうち時間を充実させるために「家で楽しめる趣味」を色々やっています。 前回はキノコ栽培キットの話をしました。 今回はうちの子が最近はまっている、ペーパークラフトの話です。 小学館のクラフトブックのシリーズ... 子どもと楽しくお勉強
科学館・水族館・その他遊び場 「君も博士になれる展」 に行ってきた感想 テレビ朝日メディアセンターでやっている「君も博士になれる展」empowered by 博士ちゃん、に先日子どもたちと行ってきました! 2021/10/2(土)~2022/5/8(日)までの期間限定イベントです。 「君も博士になれる展... 科学館・水族館・その他遊び場子どもと遊ぶ・お出かけ
子どもと楽しくお勉強 実は超簡単!しいたけの自宅栽培レポ 椎茸の自宅栽培始めました! コロナの流行でなかなかお出かけができないので、暇つぶしのために「椎茸の自宅栽培」を始めました。 やってみたら思ったよりも簡単ですぐに収穫できたので、もっと早くに始めれば良かったなと思いました。 ... 子どもと楽しくお勉強理科(実験)
科学館・水族館・その他遊び場 東京にもある!縄文体験スポット「縄文の村」 最近「縄文ブーム」みたいですね!縄文時代の文化に興味を持つ人が増え、縄文デザインのグッズなどが売れているらしいです。 縄文というと青森県の三内丸山遺跡が有名ですが、東京の人はもっと近場で縄文を楽しめるスポットがあります。 それは... 科学館・水族館・その他遊び場子どもと遊ぶ・お出かけ
科学館・水族館・その他遊び場 空いてて無料でおすすめ!防災学習施設そなエリア東京 お台場にある防災体験学習施設「そなエリア東京」に行ってきたのでレポします。 そなエリア東京は、日本に一つしかない国営の防災公園「東京臨海広域防災公園」の中にある施設です。 東京臨海広域防災公園って何? 首都圈で大規模災害が... 科学館・水族館・その他遊び場子どもと遊ぶ・お出かけ
科学館・水族館・その他遊び場 関東初!新感覚バラエティスポーツ施設「VS PARK」に行って来た 関東初登場となる屋内遊戯施設『VS PARKイオンレイクタウンmori店』に行ってきました。 VS PARK(ブイエスパーク)は体を使った遊びが楽しめる屋内スポーツ施設です。遊びの多くはデジタル画面と連動したもので、テレビのバラエティ... 科学館・水族館・その他遊び場子どもと遊ぶ・お出かけ