未分類

未分類

子どもを賢くするには、勉強ステマがおすすめ!

子どもを賢くするためにうちが使っているテクニックは、「勉強ステマ」です。 勉強ステマとは、うちの夫が作った造語なのですが、「勉強のステマ、つまり勉強と分からないように幼い頃から勉強に役立つことをいろいろ教えちゃう」ってことです。 ...
未分類

我が家の選んだお名前付けグッズ7選と裏技

我が家が選んだ「楽にお名前つけできるグッズ」を7つご紹介します。どれも良い商品ですが、全部必須なわけではないので、お子さんの年齢や状況に合わせてセレクトしてみてください。 ①定番!石松堂のお名前スタンプセット 私イチオシのお名前...
未分類

小学生のオルソケラトロジー体験談(費用や効果など)

うちの娘が近視矯正の「オルソケラトロジー治療」を始めてしばらく経ったので、費用や効果、苦労した点などをまとめます。 ちなみにうちの子の視力は元々0.4~0.6くらい(測り方によって差が出る)でした。 後方の席だと黒板が見えづらいなど...
未分類

小学生に買ってあげたい知育教材(社会・理科中心)

この記事ではうちの子(小学校低学年)に現在購入検討中の教材をまとめています。 「楽しく遊びながら、学校の授業や受験に役立つ知識が無理なく身につくもの」という観点から選んでいます。 自分用メモですが、他の方の参考になるもの...
未分類

スギ花粉症の舌下免疫療法ってどんなもの?小学生の体験談

小学生の娘が毎年スギ花粉症で苦しんでいます。 スギ花粉の飛ぶ時期(2月後半~5月頭くらいまで)には薬で症状を和らげてはいたのですが、それでも目の痒みや鼻水などが辛く不機嫌になることが多く困っていました。 最近評判の良い「舌下免疫...
未分類

りそなのキッズマネーアカデミー体験談(勉強になったしお土産も沢山)

夏休みは子ども向けイベントがたくさんあって楽しいですね。 うちの子たちも色々参加しています。 先日は長女がりそな銀行の「キッズマネーアカデミー2019」に参加してきました! これは、りそな銀行が毎年行っている子ども向けのマネーセミ...
未分類

リカちゃん人形をこれから買う人へ、ハイセンスなリカちゃん服&小物集

うちの娘はリカちゃんで遊ぶのが大好きです。 娘の持っているリカちゃんグッズや、店頭で見かけた物の中で、大人でも「センスが良いな」「凝ってるな」と思う物をまとめてみました。 ※写真だけだともっと可愛い物もあるのですが、実物を見て生...
未分類

教育ママ(パパ)が絶対見るべきドラマとは?

教育熱心な方にぜひ見て欲しいドラマがあります。知ってる方も多いかもしれませんが、韓国の加熱する受験競争をテーマにした『SKYキャッスル~上流階級の妻たち』というドラマです。Amazonプライムなどで見ることができます。 私も以前からタ...
未分類

ママ友のメリット・デメリットとママ友の作り方

今回はママ友のメリット・デメリットやママ友の作り方について考えてみたいと思います。 ママ友のメリット 学校や習い事、医療などの情報が入ってくる 特に幼稚園はローカルルールが多いので、ママ友と情報交換していないと「暗黙のルー...
未分類

知能検査(IQテスト)ってどんなことをするの?

今回の記事は知能検査(IQを測るテスト)についてです。 うちの子も受けたことがあるので、どのような検査なのか詳しく書きたいと思います。 知能検査は健常児が受けても意味がない? 知能検査は現在では発達障害などの疑いのあるお子...
未分類

IQ130以上?ギフテッドとは?

「ギフテッド」と言われる、生まれつき高い知能や才能を持つ人たちがいます。 ギフテッドの目安はIQ130以上で、割合は大体人口の2パーセント位だそうです。 ギフテッドの有名人としては、ビル・ゲイツ氏やFacebookのマーク・ザッカー...
未分類

お薦め商品まとめ(楽天ROOM)を始めました!

お薦めの勉強アイテムやステイホーム中でもテンションが上がる可愛いお菓子を集めた楽天ルームを始めました。 ちょうど今、年4回の楽天スーパーセール中なので、楽天市場で何か買うなら今がお得です! 今回の楽天スーパーセールは9月4日(土...