
面白くて本格的!実験遊びができる入浴剤
寒い日は入浴剤を使ってお風呂でじっくり温まりたいですよね。 子ども向けの入浴剤は中からおもちゃが出てくるものが有名ですが、今回は「実験のよ...
幼児教育・小学校受験・中学受験などについて書いています。
寒い日は入浴剤を使ってお風呂でじっくり温まりたいですよね。 子ども向けの入浴剤は中からおもちゃが出てくるものが有名ですが、今回は「実験のよ...
夏休みはマジック関連イベントを見かけることが多いですよね。 先日某デパートで実演販売していたのは、科学の理論を利用した「科学手品」でし...
最近、うちの子の言うこと、やることが少し賢くなった気がします。(親バカですみません) うちの子が賢くなった気がするエピソード ...
手品は知育に良い? 手品(マジック)は、勉強に役立つ趣味だと思います。 手品のメリット ・仕組みを考えるのに頭を使...
うちの上の子は、5歳になった頃から本を読むのが好きになりました。 今までにはまったのは、「おしりたんてい」シリーズや「マジックの解説マ...
ガチャガチャは好きですか? ガチャガチャ(カプセルトイ)は好きですか?コインを入れてガチャガチャまわして買うあれです。 ...
子どもを理科好きにするために実験やってます うちでは将来子どもを理科好きにするために実験をやっていますが、そろそろネタ切れでした。 ...
子どもを理科好きにするために何ができる? 私はあまり理系が得意ではないですが、子ども達には理科好きになって欲しいと思います。 そ...
クリスマスシーズンを盛り上げるために「マジッククリスマスツリー」という商品を買ってみました。 これは、結晶でツリーを作る物です...
イベント好きの我が家が、これから来るクリスマスシーズンを盛り上げるためにやっていることをご紹介します。 今回紹介するのは、「水だけでス...
ダイソーの実験キットで遊ぼう! 先日ダイソーに行った際に、実験キットが売られているのを知りました。 いろいろ出ていたのですが、と...
水でふくらむ!カプセル入りスポンジのご紹介 うちの子4歳が今はまっているお風呂おもちゃが、ダイソーの「水でふくらむ!カプセル入りスポン...